札幌花き地方卸売市場では買出人登録を随時受け付けております。
・買出人とは ➡ 開設者の登録を受け、仲卸人または関連事業者から品物を買受ける小売商等のことをいいます。
◆概要◆
【資格】花きの小売業者および加工業者
・上記以外の花きの実需者で、仲卸業者の通常の販売単位により継続的に花きを買受ける者
【条件】現に事業を行っている法人または個人事業主であり、事業に必要とする行政庁の許認可等を受けていること
【費用】施設利用負担金 13,200円(年/税込)
(これは登録が取消とならない限り毎年かかる費用です )
※買出人は卸売業者が行うせり売りには参加できません。
せり売りなど、卸売業者から花きを購入する場合は「売買参加者登録」が必要になります。その場合は買出人としての実績が必要です。
買出人登録 申請方法
①買出人の登録を受ける方へ(PDF)をダウンロードし、必要書類をご用意ください。審査後、適当と判断したときは買出人として登録します。
②買出人として登録した方には、買出人登録証(ネームホルダー付)を発行します。市場内では必ず着用してください。
ご不明な場合は、TEL011-892-1432までご連絡ください。
令和7年2月の取扱状況データを公開しました。こちらのページをご覧ください。>> 取扱状況データ(月別)
令和6年の取扱状況データを公開しました。こちらのページをご覧ください。 >> 取扱状況データ(年別)
★令和6年 松および千両の大市は行いません
※松 → 販売開始日 12/4(水)
※千両 → 販売開始日 12/11(水)
【切花止市】 令和6年12月27日(金) 午前8時開始
【鉢物止市】令和6年12月27日(金)午前9時開始
【新春初市】令和7年1月6日(月) 午前8時開始*セレモニーあり
【鉢物初市】令和7年1月7日(火) 午前9時開始
令和7年の開市日カレンダーを公開しました。こちらのページをご覧ください。>> 開市日カレンダー
令和5年度事業報告および計算書類を公開しました。こちらのページからご確認ください。>> 「開設者について」→「事業報告および計算書類」
卸売業者3社の売買取引条件の公表を次のように行っています。
◆札幌花き園芸㈱
売買取引条件の公表について および 受託契約約款
◆はまなす花き㈱
売買取引条件の公表について および 受託契約約款
◆北海道植物㈱
売買取引条件の公表について および 受託契約約款
「地方卸売市場のしくみ」
のページでもご覧いただけます。
卸売市場法の改正(令和2年6月21日施行)に基づき、「札幌花き地方卸売市場業務規程」を、全部改正しました。(令和5年4月1日別表改正)
→こちらをクリック(PDF 536KB)
改正卸売市場法第13条第5項第4号の規定に基づき、卸売業者の品目ごとの売買取引の方法及び取引参加者の決済の方法について公表しました。
→こちらをクリック(PDF 225KB)
改正卸売市場法第13条第5項第6号ハの規定に基づき、取引参加者の遵守事項(その他の取引ルール)を定めた理由を公表しました。
→こちらをクリック(PDF 337KB)
業務規程改正(案)に関する意見募集は終了しました。
切花せり →月・火・水・金・土(※その他に臨時開場する場合もあります。)
1月~12月 | 午前8時 | |
鉢物せり →火・金(※その他に臨時開場する場合もあります。)
1月~3月および7月~12月 | 午前9時 | |
4月~6月 |
午前8時 |